zach liebermanからRetweetして貰ったという自慢

1月6日にアップロードした動画にzach liebermanさんからRetweet/Comment/Likeを頂きました!いやっほーい!

zachさんはopenFrameworksの開発者で、自身もSNSに色々作品を挙げられている人です。日本語だと下記の記事が詳しいでしょうか。

詩的なコード表現の追求:ザック・リーバーマン
http://dentsulab.tokyo/article/?p=674

凄い、嬉しかったので、取り急ぎ、自慢です。

[ほしいものリスト]
Amazon

[ Sponsor Link ]

2017年の振り返り

2017年も残り30分ぐらいになりましので、酔った勢いで今年を振り返りかえりましょう。

Creative Cording(笑)を毎日SNSへアウトプットした

あまり「クリエイティブコーディング」という言葉は好きではないのですが、イメージはしやすそうなので。

プログラミングで落書きをした結果を365日アップロードし続けました。
動画と共にソースコードも公開していくスタイルで続けてきました(github中心で10月からこのblogを立ち上げました)

我ながら良くやっていると思います。褒めてください(パチパチ

ソースコードに関しては特別な思いがあったわけでもなく、ただ他の人のプログラミングの動画を模写した時に「ソースコードが公開されていて答え合わせ出来たら楽しいだろうなー」というような意味で上げ始めました。なので、自分のコードを改造したり模写してくれている人の情報を見た時は純粋に楽しいですね。ニヤニヤしてます。

4月頃まではProcessing、それ以降はopenFrameworksになりました。
LeapMotionとかKinectとかリアルタイム制が良い方が都合のいい場合があったので、JAVAよりC++を選んだ結果です。
ただ、JAVA自体が遅いというわけではなく、自分がJAVAをあまり触ったことがないので、早い書き方が出来ないという面も大きいです。

ちなみに、この界隈(?)ではC++敷居が高いと思われていますが、最近のC++は標準ライブラリも開発環境も整備されていますので、悪い選択肢ではないと思います。(簡単とは言っていない)

IAMASっぽいフレンドが増えた

SNSに動画をアップロードしていたのですが、IAMASの在校生・卒業生や、IAMASに将来入りたいなーみたいな事を呟いている友達が増えました。

個人的にはIAMAS(03)で同期だった林さんとTwitterで再開をしたのが衝撃でした(笑
そのほかにも、嫁と同期だったTakawoさんのブログでご紹介を頂いたりして、不思議な縁だなと思います

おわり

とゆーことで残り3分なので、いろいろ書こうと思っていましたが、ここまで。
来年も、みなさまよろしくお願いいたします。

[ほしいものリスト]
Amazon

[ Sponsor Link ]

Visual Art Week 2017

[ Video ]

[ About ]
Visual Art Weekというメキシコのイベントに動画を提出させて貰いました。
Videorama VAWという枠で、野外のスクリーン投影されるという形で様々な方の映像が上映されるそうです。

Videorama VAW

Videorama VAW

Instagramのメッセージで「動画データを送ってくれたら誰でもエントリー出来るよ。参加してみて」とお誘いを受けて、軽い気持ちで送りましたが他の提供者の方を見ると趣味レベルではない方しかおらず非常に恐縮すると共に感謝をしております。

[ Link ]
Visual Art Week
http://visualartweek.mx/

[ほしいものリスト]
Amazon

[ Sponsor Link ]