Middle of hue. openFrameworks

[ Video ]

[ About ]
keynoteの「色相の中間」というワードとソースが引っかかっていたので、とりあえず自分で作ってみる。パーティクルの中心側が自身の色、周りの色は最も近いパーティクルとの色相の中間色(になっていたらいいな)

Particle center color is original color. outor color is middle of hue of nearest particle.

[ Source ]

[ Link ]
https://github.com/junkiyoshi/Insta20190203

Dancing shell. openFrameworks

[ Video ]

[ About ]
踊る貝。「数学デッサン教室 描いて楽しむ数学のかたち」によると一つの式から色々な貝が描けるらしい。面白い!

Dancing shell.

[ Source ]

[ Link ]
https://github.com/junkiyoshi/Insta20190131

Noise apple. openFrameworks

[ Video ]

[ About ]
りんご局面に面を貼ってノイズでバラバラにする大人の遊び。数式は「数学デッサン教室 描いて楽しむ数学のかたち」から引用

Make surface on apple surface. And moving by Perlin Noise.

[ Source ]

[ Link ]
https://github.com/junkiyoshi/Insta20190130